the ppn
730'CASEIN PROTEIN【1.5kg】リッチキャラメルフレーバー
デカく、強くなりたいなら「730’CASEIN PROTEIN」
~効率的にデカくなりたいパワー系&ストレングス系アスリートに~
1日24時間の中でリカバリーと合成に最も重要な時間帯は一にも二にも就寝中。 就寝中の時間帯にどれだけ多くのアミノ酸を筋肉に届けられるかが理想の肉体を手に入れる鍵。
BCAA、EAA、その他アミノ酸、ホエイペプチド、カゼインペプチド、ホエイプロテイン・・・ タンパク質系サプリメントは山のように存在するが、就寝前に飲むべきものとしては、血中のアミノ酸濃度を他のどれよりも長く維持できるカゼインプロテインがお勧め。
この商品を愛用しているアスリート
この商品は、BSCGのCERTIFIED DRUG FREE 全ロット認証マークを取得しています。全ロットにおいて、ドーピング検査を実施し、検査結果を確認してから販売をしております。

POINT
02
『730'CASEIN PROTEIN』
おすすめの飲み方
血中のアミノ酸濃度を長く維持できるカゼインプロテインの特徴から、お勧めの摂取タイミングは以下の3つ。
1:就寝前:カゼインプロテイン王道の飲み方。
2:長時間食事が取れなくなる時間帯の直前:次の食事まで5-6時間は間が空くとわかっていて且つ、その時間帯にタンパク質の補給が難しい時。
3:減量中:カゼインプロテインは腹持ちも良く、減量による筋肉の分解を抑制します。減量中の食事の代替としてもご利用ください(1包30gに1日に必要なビタミン1食分相当量も配合されています)。
※1包30gが約1食分です。1回当たり30gを水300-400mlに溶かして速やかにお飲みください。すぐにゲル化しますのでご注意ください。
POINT
04
摂取すると、何が変わるのか?
POINT
05
『730'CASEIN PROTEIN』
開発者の声
筋肉が資本のパワー系&ストレングス系アスリートにとって、カゼインプロテインを飲まないという選択肢は、かなり大きな成長ペースを失ったと言っても過言ではありません。
1日7時間30分の差は365日で114日分の差になります。デカくなれないで悩んでいるなら、まずカゼインプロテインをお試しください。
私は高校時代はボクシング選手だったこともあり、パワーリフティングを始めた際の体重は60kg台でした。結果的に10年ほどで100kgを越える身体になりましたが、それはやはり練習と栄養面の2軸を追いかけてきたからだと確信をしています。
私自身がアスリートとして生涯最高のパフォーマンス、すなわちピークパフォーマンスを成し遂げるための栄養戦略を追求するという想いから商品を開発しています。
一生に一度の勝負にかけるアスリートのためには一切妥協のない製品作りが必要です。原価や売価を考えて商品設計していてはアスリートが本当に求めるものは製品化できません。
高品質×最高級の原料で最高の配合量・配合比率で処方されてこそアスリートの求めているものは完成します。何かに妥協してピークパフォーマンスを成し遂げることなどできない、という私の考えを形にした商品です。
筋肉量の絶対値が競技パフォーマンスを大きく左右する選手は是非730’CASEIN PROTEINをご活用ください。
お客様の声
Based on 34 reviews
レビューを書く
FAQ
730'CASEIN PROTEIN
- Q:730を飲んでいるのですが、就寝前は、何分前に飲めばいいのでしょうか?就寝3時間前には、食事はしない方が良いと言われているのでアドバイスをお願いします。
-
A:就寝直前の摂取で全く問題ございません。
- Q:私の体重が69キロなのですが、PPN730の1回あたりの摂取量は付属スプーン3杯分で宜しいでしょうか?朝食時、15時、就寝前が摂取タイミングです。
-
A:730'CASEIN PROTEINの1回あたりのお勧め摂取量はスプーン2-3杯程度です。摂取量を決定するには1日に必要なタンパク質量−食事から摂取できるタンパク質量=サプリメントで補うタンパク質量でご計算ください。
- Q:カゼインのキャラメル味以外は出ないでしょうか?
-
A:現時点ではカゼインプロテイン原料と相性の良いリッチキャラメルフレーバーのみを今後も予定しておりますが、ご希望のフレーバーがあれば是非info@theppn.jpまでご連絡ください。ご要望の多いフレーバーがある場合は追加検討致します。
- Q:730を購入しましたが、水で溶かした所、サラサラではなく、ホイップ状になりましたがよろしいのでしょうか?
-
A:はい、全く問題ございません。カゼインは性質上、水に溶かすと固体化していきます。シェイクしたら出来るだけ速やかにお飲みください。水分量が少ない場合は固形化して飲むことが難しくなります。カゼインはこの性質が特徴でございますので溶けやすいカゼインプロテインというものはそもそも摂取する意味が薄まっているとお考えください。
- Q:牛乳で溶かすのはNGですか?。
-
A:全く問題ございません。リッチキャラメルフレーバーと牛乳は相性が非常に良いです。是非お試しください。
- Q:よく出回ってるのは、ホエイ&カゼインですよね?これの商品どのくらいの割合で入っているんですか?よろしくお願いします。
-
A:弊社の商品はカゼインプロテイン100%になります。国内で初めてカゼイン主体プロテインを開発したのが弊社になります。初製品はカゼインプロテイン97%ホエイプロテイン3%でスタート致しました。良いカゼインプロテイン原料が出る度にバージョンアップを常に図っております。
- Q:カゼインを購入したのですが、全然溶けません!牛乳でも水でも全然溶けませんけど、どのように服用すれば良いのですか!?
-
A:カゼインプロテイン10gに対して水、または牛乳が100ml以下の場合、ほぼ溶けずに固形化します(ヨーグルト状またはそれ以上の固さになります)。カゼインプロテイン30gを摂取される場合は300mlの水分をご用意ください。またシェイカーで長時間シェイクしていても同じように固形化していきます。一気にシェイクして速やかにお飲みください。固形化するのはカゼインプロテインの特徴(優位性)ですのでご理解頂ければ幸いです。
- Q:就寝前の他、トレーニング後にも飲んだ方が良いのですか?
-
A:トレーニング後の摂取は特に必要ございません。1日に必要なタンパク質総量の摂取計画上、トレーニング後のタイミングにも飲まれた方が総量を満たせるということであれば是非摂取ください。トレーニングからの回復を促すかという点ではトレーニング直後のカゼインプロテイン摂取は必要ございません。
~効率的にデカくなりたいパワー系&ストレングス系アスリートに~
1日24時間の中でリカバリーと合成に最も重要な時間帯は一にも二にも就寝中。 就寝中の時間帯にどれだけ多くのアミノ酸を筋肉に届けられるかが理想の肉体を手に入れる鍵。
BCAA、EAA、その他アミノ酸、ホエイペプチド、カゼインペプチド、ホエイプロテイン・・・ タンパク質系サプリメントは山のように存在するが、就寝前に飲むべきものとしては、血中のアミノ酸濃度を他のどれよりも長く維持できるカゼインプロテインがお勧め。
この商品を愛用しているアスリート
この商品は、BSCGのCERTIFIED DRUG FREE 全ロット認証マークを取得しています。全ロットにおいて、ドーピング検査を実施し、検査結果を確認してから販売をしております。
おすすめの飲み方
血中のアミノ酸濃度を長く維持できるカゼインプロテインの特徴から、お勧めの摂取タイミングは以下の3つ。
2:長時間食事が取れなくなる時間帯の直前:次の食事まで5-6時間は間が空くとわかっていて且つ、その時間帯にタンパク質の補給が難しい時。
3:減量中:カゼインプロテインは腹持ちも良く、減量による筋肉の分解を抑制します。減量中の食事の代替としてもご利用ください(1包30gに1日に必要なビタミン1食分相当量も配合されています)。
※1包30gが約1食分です。1回当たり30gを水300-400mlに溶かして速やかにお飲みください。すぐにゲル化しますのでご注意ください。


開発者の声
筋肉が資本のパワー系&ストレングス系アスリートにとって、カゼインプロテインを飲まないという選択肢は、かなり大きな成長ペースを失ったと言っても過言ではありません。 1日7時間30分の差は365日で114日分の差になります。デカくなれないで悩んでいるなら、まずカゼインプロテインをお試しください。
私は高校時代はボクシング選手だったこともあり、パワーリフティングを始めた際の体重は60kg台でした。結果的に10年ほどで100kgを越える身体になりましたが、それはやはり練習と栄養面の2軸を追いかけてきたからだと確信をしています。
私自身がアスリートとして生涯最高のパフォーマンス、すなわちピークパフォーマンスを成し遂げるための栄養戦略を追求するという想いから商品を開発しています。
一生に一度の勝負にかけるアスリートのためには一切妥協のない製品作りが必要です。原価や売価を考えて商品設計していてはアスリートが本当に求めるものは製品化できません。
高品質×最高級の原料で最高の配合量・配合比率で処方されてこそアスリートの求めているものは完成します。何かに妥協してピークパフォーマンスを成し遂げることなどできない、という私の考えを形にした商品です。
筋肉量の絶対値が競技パフォーマンスを大きく左右する選手は是非730’CASEIN PROTEINをご活用ください。

お客様の声
730'CASEIN PROTEIN
- Q:730を飲んでいるのですが、就寝前は、何分前に飲めばいいのでしょうか?就寝3時間前には、食事はしない方が良いと言われているのでアドバイスをお願いします。
-
A:就寝直前の摂取で全く問題ございません。
- Q:私の体重が69キロなのですが、PPN730の1回あたりの摂取量は付属スプーン3杯分で宜しいでしょうか?朝食時、15時、就寝前が摂取タイミングです。
-
A:730'CASEIN PROTEINの1回あたりのお勧め摂取量はスプーン2-3杯程度です。摂取量を決定するには1日に必要なタンパク質量−食事から摂取できるタンパク質量=サプリメントで補うタンパク質量でご計算ください。
- Q:カゼインのキャラメル味以外は出ないでしょうか?
-
A:現時点ではカゼインプロテイン原料と相性の良いリッチキャラメルフレーバーのみを今後も予定しておりますが、ご希望のフレーバーがあれば是非info@theppn.jpまでご連絡ください。ご要望の多いフレーバーがある場合は追加検討致します。
- Q:730を購入しましたが、水で溶かした所、サラサラではなく、ホイップ状になりましたがよろしいのでしょうか?
-
A:はい、全く問題ございません。カゼインは性質上、水に溶かすと固体化していきます。シェイクしたら出来るだけ速やかにお飲みください。水分量が少ない場合は固形化して飲むことが難しくなります。カゼインはこの性質が特徴でございますので溶けやすいカゼインプロテインというものはそもそも摂取する意味が薄まっているとお考えください。
- Q:牛乳で溶かすのはNGですか?。
-
A:全く問題ございません。リッチキャラメルフレーバーと牛乳は相性が非常に良いです。是非お試しください。
- Q:よく出回ってるのは、ホエイ&カゼインですよね?これの商品どのくらいの割合で入っているんですか?よろしくお願いします。
-
A:弊社の商品はカゼインプロテイン100%になります。国内で初めてカゼイン主体プロテインを開発したのが弊社になります。初製品はカゼインプロテイン97%ホエイプロテイン3%でスタート致しました。良いカゼインプロテイン原料が出る度にバージョンアップを常に図っております。
- Q:カゼインを購入したのですが、全然溶けません!牛乳でも水でも全然溶けませんけど、どのように服用すれば良いのですか!?
-
A:カゼインプロテイン10gに対して水、または牛乳が100ml以下の場合、ほぼ溶けずに固形化します(ヨーグルト状またはそれ以上の固さになります)。カゼインプロテイン30gを摂取される場合は300mlの水分をご用意ください。またシェイカーで長時間シェイクしていても同じように固形化していきます。一気にシェイクして速やかにお飲みください。固形化するのはカゼインプロテインの特徴(優位性)ですのでご理解頂ければ幸いです。
- Q:就寝前の他、トレーニング後にも飲んだ方が良いのですか?
-
A:トレーニング後の摂取は特に必要ございません。1日に必要なタンパク質総量の摂取計画上、トレーニング後のタイミングにも飲まれた方が総量を満たせるということであれば是非摂取ください。トレーニングからの回復を促すかという点ではトレーニング直後のカゼインプロテイン摂取は必要ございません。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。