以前、オリンピック金メダリストのアスリートが練習を報道陣に公開した際、「練習を公開して他の選手に真似されることは気にならないか?」と言った類の質問をされました。
その選手は「同じことをしても同じにならない。」と答えたのが今でも印象的です。
当時私は「おーっさすが!しびれる!」と感動しました。
同じ結果にならない、なれない要素はたくさんあると思うのですが、その中でも意識や感覚といった部分をどう扱うか?というのは結果が変わる大きなポイントかと個人的に思います。
スポーツメンタルコーチの世界では、視覚、聴覚、体感覚に関して、「どのように見えるか、聞こえるか、感じているか」というアプローチをして新しい感覚を手に入れる関わりをすることがあります。
今回のメルマガでは「視覚」に関してジムで役立つテクニックをご紹介いたしました。
PPN阿久津貴史