ABOUT PPN

ABOUT PPN -THE BEST QUALITY.ABOUT PPN -THE BEST QUALITY.

BRAND POLICY

  • SAFE

    アスリートの安全、安心の追求

  • SENSE

    「体感」の追求

  • MATERIAL

    裏付けのある確かな原料の追求

  • ORIGINAL

    常識に捉われない、突き抜けた独自製品の追求

  • IMPROVE

    改善の追求

STORY

PPNは、代表の阿久津貴史が2007年1月に設立した日本のスポーツサプリメントメーカーです。
スポーツパフォーマンスの向上に貢献するエルゴジェニックエイドという分野の製品開発を専門としたメーカーです。

2000年代初期、ワークアウトサプリメントという概念が全くなかった日本において初のワークアウトサプリメントを開発したPZN松岡治代表にサプリメント開発の師事を受けた後、PPNはスタートしました。

定番のBCAAやホエイプロテインの開発はせず、ワークアウトサプリメントの開発からスタート。
日本初のカゼイン主体プロテインの開発。日本におけるペプトプロ®︎原料の啓蒙活動。

スポーツサプリメント界初の全額返金制度の導入。2014年よりドーピング検査の導入・既存原料を一切使わない新しい関節サプリメントの開発。
市場に多くある興奮系集中サプリメントと逆のコンセプトのメンタル系サプリメントの開発。廃棄プラスチックの削減への取り組み。
恐らく世界初の全商品全ロット出荷前ドーピング検査の実施。日本初のCarnoSyn®︎100%商品の開発。常識に捉われない製品開発と企業活動を続けています。

BRAND LOGO

PPNのロゴは鋭いくさび形です。
妥協しない生き方
突き抜けた存在
を表現しています。

BRAND NAME

ピークパフォーマンスニュートリションの由来は、「アスリートが生涯最高のピークパフォーマンスを成し遂げるための栄養戦略を追求する」、という想いから名付けられました。
一生に一度の勝負にかけるアスリートのためには、一切妥協のない製品作りが必要です。原価や売価を設定してから商品開発をスタートすると、アスリートが本当に求めるものは製品化できません。

PPNでの製品開発ルールは下記の通りです。

  1. 市場にあるものは作らない
  2. 人を使った研究データ
  3. 研究で使われたものと同じ原料を使用
  4. 配合量は研究と同程度、場合によってはさらに配合
  5. 安全のため日本国内のcGMP、GMP認定工場で製造
  6. ドーピング検査の徹底

上記のルールに沿って開発しているためPPNの製品は非常に高価な商品ばかりです。実際に製造工場や各原料メーカーからも「各商品の1つあたりの原価がこれほど高い商品は他にない。」と製造工場からはいつも言われています。もちろん無駄なことには一切お金は使いません。
1つでも妥協したらピークパフォーマンスを成し遂げることはできないと考えております。

GREETING

平素より、PPNの製品をご愛顧いただいておりますお客様、誠にありがとうございます。PPNは2007年に創業し、現在15期目を迎えようとしております。

PPNの製品は私が全て毎日飲んでいます。

私は子供の頃から力自慢のスポーツ好き少年でした。
幼年期はアトピー性皮膚炎に悩まされ、母親の徹底的な食事療法により数年ですっかり改善したのを今でも覚えています。この時の記憶は体に入れるものに対する私の考え方に大きく影響していると今でも思います。

小中時代、スポーツは何でも行いました。中学ではサッカー部と近所の極真空手教室、高校では小学生の時から志望していたプロボクサーになるためボクシングジムに通い、17歳でプロのライセンスを取得しました。
しかし高校3年生の時にもともと悪かった視力がさらに悪化し、プロの道では大成できないだろうと区切りをつけ、大学進学することに決めました。

大学ではスポーツトレーニングに関する学問とパワーリフティングにのめり込みました。サプリメントにはすっかりはまっていました。
当時は中国製クレアチンに不純物が混入していることなどが問題となっており、独自に各メーカーにどこの原料会社を使っているか問い合わせをしました。しかしほとんどの会社では企業秘密ということで公開してもらえませんでした。
このことはその後の私に大きな影響を与えています。毎日飲むものなのによくわからない怖さ。
「自分で作るしかない。」その頃からずっと感じてきた気持ちを形にすべく24歳の時に当社を起業致しました。

気づき、小さいこと、直感、常識に捉われない

弊社の商品は、代表者の私自身が日々必ず飲んでいます。新しいロットが完成した際も最初に私が飲みます。
私は日々の経営において「気づき」「小さいこと」「直感」「常識に捉われない」の4つを心がけております。

日々全ての商品を飲むこと、ここがまずマストのルーティンです。このことが、原料の微妙な変化などの小さなことへの気づに非常に役立ちます。
過去にも同一メーカーの同一原料の小さい変化に気づき販売を休止したこともありました。結局それは製造する工場の場所が変わっただけで何も問題はありませんでした。

そして直感です。弊社のような小さい会社でも日々右か左か決断する毎日です。
直感の精度を高める唯一の方は圧倒的な情報量を入れること、常に考え続けること、そうすることでスーパーコンピューターを遥かに凌ぐ人間の脳が直感で答えを導き出してくれると信じています。

そしてもっとも重要な常識に捉われない意識です。栄養摂取方法、トレーニング方法、リカバリー方法、全て過去の常識に捉われずに新しいことを生み出してきた人が一歩前に出ることができます。サプリメント開発に関しても新しい原料、組み合わせ、製造工程、全てにおいて常識に捉われない意識を持つことで既存にはない新しいサプリメントが開発されます。

生涯最高のパフォーマンスをサポートする。

スポーツサプリメントと一言で言ってもフィットネスを楽しむ方向けのサプリメントから、オリンピアン向けのものまで幅広く存在します。
メーカーの役割はそれぞれ違います。PPNの究極の目標は「アスリートが生涯最高のパフォーマンスを発揮し満足して現役引退をすること」。そのためアスリートと同じように、日々試行錯誤を繰り返し商品のバージョンアップ、新製品の開発を行っていきます。

ここ10年ほどで健康食品のOEM企業が急激に増加し、サプリメントメーカーも多数生まれ、そして多数消えていきました。
PPNではスポーツサプリメント分野のエルゴジェニックエイドの専門家として2021年の東京、2024年の日本代表選手の多くのパフォーマンスサポートを目指して邁進して参ります。

代表取締役 阿久津貴史
パワーリフティング現役選手
日本代表
全日本選手権10連覇中
日本記録保持者
NSCAパーソナルトレーナー(2001年から)
NSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト(2004年から)
一般社団法人フィールド・フロー公認スポーツメンタルコーチ

COMPANY

会社名 株式会社ピークパフォーマンスニュートリション
住所 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1-12-3 5F
電話番号 03-6413-1818
メールアドレス info@theppn.jp
営業時間 オンラインショップ年中無休!
お問い合わせは、info@theppn.jpまでお願い致します。

SDG'sに関する取り組み

弊社では環境への取り組みの一環として製品容器においてプラスチック製品を極力使用せず、アルミと紙を主体にして商品を製造しております。また粉末サプリメントでは当たり前となっているプラスチックスプーンを全製品に同梱せず、お客様が必要な時だけご注文時にカート内でスプーンをご選択頂く形を採用しております。

商品をお届けする際の梱包においてはプラスチック製の緩衝材を使用せず、100%再生紙の緩衝材を利用しております。配合している原料におきましては特に徹底した取り組みをしております。

例えばアミノ酸であれば化学合成品でなく、自然原料から発酵により製造する発酵品を選択しております。一つ一つの原料に関しましてもこのような視点からも選別をしております。微力ながら引き続き社会的責任を果たす一企業として努力して参ります。