阿久津貴史トレーニングアカデミー
阿久津貴史トレーニングアカデミー
パワーリフティングの現役日本チャンピオンである、PPN代表 阿久津貴史が60日間連続で、トレーニング情報を無料公開でメール配信します。トレーニングの成果に悩む選手、さらに高みを目指すトレーニーは是非ご登録ください。
GREETING - ご挨拶
私は現在、現役の105kg級のパワーリフティング選手として競技生活を送っています。幸運なことに2012年から日本選手権を連覇し日本記録を更新しています。 正しいトレーニングを行うために必要なトレーニングを構成する各要素に関する情報をお届けしていきます。
配信内容のタイトルをご紹介
- 初めまして阿久津貴史です。
- 人はなぜ成長するのか?
- レップの設定/最小単位でありながら大きな違いをもたらすもの
- レップの設定/トレーニングキャリアによる違い
- レップの設定/トレーニング目的による違い
- レップ設定/行う種目の特性と技術習熟度による違い
- レップ設定/部位による違い
- レップ設定/個人の筋繊維組成による違い
- レップ設定/期分けによる違い
- セット数/いったい何セットやればいいんだ?
- セット数/トレーニングキャリアによる違い
- セット数/トレーニング目的による違い
- セット数/行う種目の特性と技術習熟度よる違い
- セット数/トレーニングを行う部位による違い
- セット数/筋繊維組成による違い
- セット数/期分けによる違い
- 動作スピード
- 【4つの動作】
- 数字の持つ意味
- 2・1・X・1
- TUTという概念
- TUT具体例
- 私見
- インターバルを間違えていた!
- インターバルに必要な時間は?
- インターバルの違いによるトレーニング効果への影響
- インターバルとテタヌス刺激後増強
- インターバルの決定方法
- インターバルと1回当たりの最適なトレーニング時間
- 長インターバル、長時間トレーニングを成功させるには?
- 種目特性を理解しよう!
- 種目特性/多関節種目・単関節種目の使い分け
- 種目特性/具体例
- 種目特性/フライ種目の違いは?
- 種目特性/ストレッチVSコントラクト
- 種目特性/応用方法
- 種目特性/使用する器具による違い
- 種目配列と数/その順番間違ってるよ!
- 種目配列と数/具体例
- 種目配列/弱点による違い
- 種目配列/部位別の弱さによる違い
- 種目配列/動作別の弱さによる違い
- 種目配列/可動域別の弱さによる違い
- 種目配列/難易度による違い
- 分割方法/結果の出やすい組み合わせはある
- 分割方法/トレーニング初級者
- 分割方法/トレーニング中級者
- 分割方法/トレーニング上級者
- 分割方法/具体例
- 分割方法/具体例2
- 分割方法/上級者にとって重要な考え方
- あなたのトレーニング頻度合ってますか?
- 頻度とは?
- 適切なトレーニング頻度
- 頻度の操作方法
- 頻度が狂った場合の対処法1
- 頻度が狂った場合の対処法2
- まだ同じことしてるの?/ルーティン変更のタイミング
- ルーティン変更に最適なタイミング
- 頻度/30%の人達
無料購読をご希望の方は、以下からアドレスを登録ください。
以下の欄にメールアドレスをご入力いただくと、登録完了となります。
ご入力内容に誤りが無いかご確認のうえ、登録ボタンを押してください。
何日か経過してもメールマガジンが届かない場合は、以下のステップにてご確認ください。
確認 1:hotmail.co.jp/yahoo.co.jp/goo.co.jp/@icloud.comなど、フリーメールアドレスをご利用の場合は、フリーメールアドレスを提供しているサーバー側でメールを受信規制することがあり、一般のご使用に関しては問題ないアドレスでも、受信できない事があります。 当方からのメールが届かない場合には、恐れ入りますが、一度、迷惑メールボックスをご確認下さい。
確認 2:docomo、au、softbank 等のキャリアメールをご使用の場合、初期設定の状態で「URLリンクつきメール受信拒否設定」や「ドメイン受信拒否設定」がなされている可能性がございます。メールが確認できない場合は、誠に恐れ入りますが下記のご対応方法をご確認いただきますよう宜しくお願い致します。
■ドメイン/メールアドレスの指定受信を設定する方法
以下をご参照いただき、ドメイン名「@theppn.jp」を受信指定(許可)の設定をお願いします。
- docomoの場合はこちら(外部ページ)を参照ください。
- auの場合はこちら(外部ページ)を参照ください。
- softbankの場合はこちら(外部ページ)を参照ください。
※上記「ドメインを指定受信リストに追加」してもメールが受け取れない場合、お客様ご自身の設定等により異なりますので、恐れ入りますが、直接各携帯電話会社までお問い合わせください。