運動前になぜプロテインを飲むのか?

運動前になぜプロテインを飲むのか?

プロテインの摂取は運動前もすすめられていますが、その意味合いは運動後とは異なります。運動前にプロテインを飲む理由と、運動前にマッチしているプロテインについて考えてみましょう。

運動前にプロテインを飲む理由


プロテインを飲むなら、運動後や就寝前などがよいと言われています。では、運動前の摂取にはどういう目的があるのでしょうか?

空腹での激しい運動をさける


「空腹時に運動するとよい」という話を耳にしたことはありませんか? 空腹は“エネルギー切れ”の状態だから、代わりに脂肪が燃焼されるという話です。

しかし、ここで言う“運動”とは、ジョギングなど軽めの有酸素運動のことです。筋トレのような激しい運動には当てはまりません。空腹での筋トレはNGです。

筋肉の分解を防ぐ


空腹のまま激しい運動をすると、筋肉が分解されてエネルギーとして使われてしまいます。筋肉を大きくするためにトレーニングに励んでいるのに、筋肉を小さくするなど本末転倒。これはさけないといけません。

運動前にプロテインを摂取しておけば、血液中のアミノ酸濃度を高められます。そうすると、筋肉の分解をおさえ、成長をうながすことができるのです。

身体を疲れにくくする


プロテインと一緒に摂りたいのが糖質(炭水化物)。糖質はグルコース(ぶどう糖)に分解、吸収された後にエネルギーとして使われます。強度の強い運動ではグリコーゲンも消費されますが、グリコーゲンも糖質から作られます。

となれば、運動前にエネルギーを貯めておくべきでしょう。十分なエネルギーとたんぱく質があれば、身体は疲れにくくなりより多くのトレーニングや練習ができます。

胃腸への負担をさける


空腹での運動もですが、満腹での運動も避けないといけません。では、これから運動を控えているのに、お腹が空いているときは?そんなときこそ、プロテインの出番です。プロテインなら、胃腸への負担が食事よりは軽くすみます。

運動前のプロテインの飲み方


エネルギーを補給し、アミノ酸濃度を上げておくのが運動前のプロテイン摂取の目的です。では、いかにして摂取すればよいのでしょうか?

吸収の速いプロテインを


運動前は、消化と吸収が速いペプトプロがよいでしょう。ペプトプロはカゼインプロテインを特殊な酵素で2度に渡って分解して吸収が最も早い大きさにまで分解されたペプチドです。カゼインのペプチドは、これまで主流だったホエイのアミノ酸組織より、タンパク質合成と筋肉の成長を刺激することが分かっています。

運動直前に


お腹を満たしたままの運動は避けないといけません。激しい運動ができなくなってしまいます。通常のホエイプロテインを摂取する場合は吸収時間も考えると2時間前、遅くとも1時間前には飲んだほうがよいでしょう。しかしペプトプロの場合は最も吸収効率のよい形のため運動直前の摂取がお勧めです。

運動中こそがプロテイン摂取のベストタイミング


「運動後の30分以内がプロテインを飲むのに一番よい」という説もありますが、その認識はもはや誤りです。ペプトフォースのような吸収の早いプロテインは、むしろトレーニング中に摂取しないといけません。

運動前にもっともマッチしたプロテイン「ペプトフォース」


筋肉へのダメージをおさえ、疲れをさけるためには、運動前に十分なたんぱく質と糖質を貯えておく必要があります。

ペプトフォース

PPNのプロテイン「ペプトフォース」は、運動前にこそおすすめしたいプロテインです。ペプトフォースには、次のような強みがあります。

    • アミノ酸よりも吸収が速いペプチド素材「ペプトプロ」を90%配合。

    • アミノ酸の利用効率が高く、筋肉の成長を強くうながす。

    • 水に溶けやすい。粉末を口に入れて飲むこともできる。


プロのアスリートにも愛用されているペプトフォースの効果を、ぜひ体感してください。

トレーニングを構成する各要素を無料メルマガで徹底解説

Training Image

トレーニング方法がいまいちよく分からずに悩んでいる方に向けて、一から基礎を学べる約60回の無料メルマガ講座です。

講師は2011年〜2023年の間、全日本選手権パワーリフティング105kg級(フルギアカテゴリー)で12連覇を達成したPPN代表 阿久津貴史(2004年〜NSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト)です。現在は東京都立大学 大学院 人間健康科学研究科 知覚運動制御研究室に所属して、パワーリフティング種目の運動制御に関する研究をしています。

メッセージ: 「これまで幾度となく試練を乗り越えて来たからこそお伝えできる内容も配信しております。全部で60回以上配信されますので、何かしら活かせることがあるかと思います。現在は無料で配信しておりますので、ぜひこの機会をご活用ください。」

▼無料購読をご希望の方は、以下からアドレスを登録ください。

この投稿をシェアする