トレーニング中のプロテイン摂取は正しいのか?

トレーニング中のプロテイン摂取は正しいのか?

トレーニング中のホエイプロテイン摂取はおすすめできません。その理由はなぜなのでしょうか? トレーニング中はホエイプロテインの代わりに何を摂取したらよいのかも紹介します。

トレーニング中にプロテインを摂取する理由


そもそも、プロテインはどういう目的で摂取するのでしょうか? それはおもに3つ。


    1. 十分な量のたんぱく質を摂取して、血液中のアミノ酸濃度を上げる。

    1. 筋肉の分解を防ぎ、筋肉の成長をうながす。

    1. 疲労の回復につなげる。



プロテインは、たんぱく質の含有率が高い栄養補助食品。アスリートにとっては必需品と言えます。ただ、プロテインを飲むだけで筋肉が大きくなわるわけではありません。

筋肉への刺激があってこそのプロテインなのです。だからこそ、トレーニング中もプロテインを飲む方がいるのかもしれません。

トレーニング中のプロテインは胃腸によくない?


ホエイプロテインの摂取はトレーニングの前後と就寝前、起床時などをすすめられています。いずれも、空腹のときです。では、トレーニング中にホエイプロテインを飲んだら、どうなるのでしょうか?胃腸は、たんぱく質をアミノ酸に消化しようとします。

しかし、トレーニング中は胃腸への血流が悪くなるので、消化の機能がうまく働きません。消化不良を起こすうえに、身体のパフォーマンスも落ちてしまいます。これが、トレーニング中にホエイプロテインを飲んではいけない理由です。

おすすめは吸収の早いプロテイン


ただし、吸収の早いプロテインであれば話は別です。ペプトプロを含んだペプトフォースのようなプロテインであれば、むしろトレーニング中から摂取しなければなりません。

トレーニング中におすすめの栄養素


トレーニング中はどういった栄養素を摂ればよいのでしょうか?

ジペプチド、トリペプチド、アミノ酸


たんぱく質ではなく、最初から分解されたジペプチド、トリペプチド、アミノ酸として摂取すれば消化の過程はいりません。胃腸に負荷をかけることなく、30分ほどで吸収されます。

糖質


強度の強い運動でエネルギーとして消費するのが、肝臓と筋肉にあるグリコーゲンです。ただ、グリコーゲンは十分に貯えても、強度が強い運動では2時間ももちません。グリコーゲンが切れると、筋肉を分解してエネルギーにしようとします。これは食い止めないといけません。

グリコーゲンの材料になるのが糖質(炭水化物)。運動時の糖質補給としては、クラスターデキストリンがお勧めです。

クエン酸


クエン酸は柑橘類や梅干しに含まれる有機化合物で、疲労の回復に役立ちます。グリコーゲンの貯蔵を助ける作用もあるだけに、トレーニング中に補給したい成分としては見逃せません。

ビタミンとミネラル


身体のあらゆる働きを機能させるために欠かせないのが、ビタミンとミネラルです。しかし、トレーニング中はビタミンが不足しがちで、ミネラルは発汗によって失ってしまいます。これらもしっかりと補給しましょう。

トレーニング中に欲しい栄養素がつまったPPNの「AAAペプト」


吸収の早いプロテイン摂取をして効率的なトレーニングを行いましょう。胃腸に負担をかけない形でたんぱく質や糖質、クエン酸、ビタミン、ミネラルを素早く吸収するのが理想です。

PPNのAAAペプト

その理想をかなえるのが、PPNの「AAAペプト」。

アミノ酸よりも吸収が速い「ペプトプロ」、マルトデキストリンよりも運動時に効果を発揮する「クラスターデキストリン」を配合した、最強のイントラワークアウトサプリメントです。他のアスリートにトレーニングで差をつけたいのなら、きっと手放せないパートナーになるでしょう。

この投稿をシェアする


× 00X'AAA+ALPHA【お試しパック40g】シトラスフレーバー 00X'AAA+ALPHA【お試しパック40g】シトラスフレーバー