「究極のタンパク質サプリメントを目指して。」
をコンセプトにPEPTO FORCE®︎の根幹原料であるペプトプロ®︎(ジペプチド、トリペプチド主体のカゼインペプチド)に加えてタンパク同化を促すHMB(タンパク異化防止の役目も備える)とブラックジンジャーエキス末、さらにこれらの吸収効率を大きく高める新規物質アストラジン®︎を配合し大きく生まれ変わりました。
究極のタンパク質サプリメントを目指して

001’PEPTO FORCE®︎2.0の根幹原料は、アミノ酸よりも吸収スピードが早く、体内利用効率もペプトプロ®︎です。ペプトプロとは、アミノ酸が2個連結したジペプチドと3個連結したトリペプチドを世界で最も高い含有率で含むペプチドの原料名です。*001'PEPTO FORCEではペプトプロ以外のペプチドを混合し原価を下げるといった方法は一切しておりませんのでご安心ください。

【左プロテイン5%溶液、右Peptopro®5%溶液】
ペプトプロは分解度が非常に高いため水溶性レベルが高いことも特徴です。
*ペプトプロ®︎はDSM社の登録商標です。
最高品質のHMBを製品10gあたり1000mg配合

001’PEPTO FORCE®︎2.0 には製品10g当たり(2分包)1250mgのHMBCa(HMB換算約1000mg)とHMBの吸収を高めるビタミンDを製品10g当たり8.3μg配合しております。
配合しているHMBCaは不純物除去技術を確立し高純度を実現している国内唯一のHMBCaメーカー品のみを使用しております。ここでHMBの1回当たりの摂取量別の吸収率の差をご紹介致します。
【HMBの摂取量別吸収率の差】
HMB3gを一度に摂取する場合の尿中排泄率:29%
HMB1gを一度に摂取する場合の尿中排泄率:14%。
上記から分かるように一度に3gを摂取する場合より一度に1g(1000mg)ずつ摂取するのが望ましいと考えられます。
そのため001’PEPTO FORCE®︎2.0は2分包摂取で1000mgのHMB摂取できる設計にしております。(HMBCaとしては1250mg)。
ブラックジンジャー抽出物75mg配合

001’PEPTO FORCE®︎2.0 には筋肉量増加に貢献するブラックジンジャー抽出物が製品10g当たり(2分包)75mg追加配合されました。
ペプトプロ®︎の吸収をさらに高めるアストラジン®︎を製品10g当たり50mg配合

001’PEPTO FORCE®︎2.0には上記物質の吸収効率をさらに高めるアストラジン®︎が製品10g当たり(2分包)50mg追加配合されました。アストラジン®︎はバイオペリンに変わる栄養素吸収率向上素材としてこれから一番注目を浴びる素材と言われています。アストラジン®︎は1回当たり50mgの摂取が理想です。
アストラジン®︎はNuliv Science社の登録商標です。
新しくなった「001'PEPTO FORCE®︎2.0」是非ご体感ください。
詳しい製品情報は右記をご覧ください。→https://theppn.jp/products/detail57-html