筋トレでプロテインは必須?効果を最大化するためのプロテインの選び方

筋トレでプロテインは必須?効果を最大化するためのプロテインの選び方

筋トレにプロテインを活用するなら、どんなプロテインを選ぶかが重要です。トレーニングの効果を高めるには、目的にあった種類のプロテイン選びが鍵を握ります。

プロテインの3つのメリット


まず、筋トレにプロテインを取り入れることで、どんなメリットが得られるのでしょうか。3つのメリットをみていきましょう。

1.質の高いたんぱく質を摂取できる


筋トレの効果を高めるためには、筋肉の材料となるたんぱく質を積極的に摂取する必要があります。しかし食事から多量のタンパク質を摂取するには多くの量の食物を摂取しなければいけないため難しくなります。また脂肪なども同時摂取してしまうリスクが高まります。サプリメントから高いたんぱく質を摂取する場合は非常に効率よくタンパク質を摂取することができるため、筋トレの効果をさらに引き出すことができます。

2.吸収が速い


筋肉はトレーニング中から回復にむけての活動を開始しています。回復を少しでも助けるためにも、トレーニング中は特にたんぱく質やそのほかの栄養成分を素早く吸収する必要があります。

プロテイン(広義の意味でタンパク質)中でも特にペプチドやアミノ酸は吸収速度に優れており、筋トレで傷ついた筋肉に素早く吸収されることから、トレーニングに最適です。

3.手軽に摂取できる


アスリートの場合はたんぱく質の必要量が多いため、食事だけから摂取するのは難しくなります。それだけでなく、アスリートのようにハードなトレーニングをおこなっている場合は、トレーニング中や就寝前などにもタンパク質の摂取が欠かせません。

就寝直前や日中の食間に肉や魚を食べるのは難しいでしょう。プロテインなら水に溶かして手軽に飲むことができるため、手間がかからずストレスなく栄養補給を続けることができます。

目的別にみるプロテインの選び方


筋トレの効果を最大化するためには、目的にあったプロテイン選びが大切です。ここからは目的別のプロテイン選びと、おすすめのプロテインをご紹介します。

筋力アップ


トレーニングによる筋力・筋量アップが目的なら、プロテインの吸収速度と吸収効率が重要となります。吸収速度が速ければ、それだけ筋肉へのアプローチを速めることができます。素早く筋肉へアプローチして、筋トレの効果を余すことなく吸収するようにしましょう。

【ペプトフォース】




吸収速度の速さを求めるなら、PPNのペプトフォースがおすすめです。ペプトフォースに含まれるペプトプロは、吸収速度がアミノ酸よりも速く、一度に運べるアミノ酸の運搬量も多いことで知られています。筋力・筋量アップを目指す方にはぜひおすすめしたいプロテインです。

>>ペプトフォースはこちらから

ウェイトアップ


筋トレによるウェイトアップ(体重増加)を目指すなら、プロテインの作用時間に注目しましょう。長く筋肉への作用が続くプロテインを摂取することで、筋肉へ長時間にわたって栄養をあたえ続けることができます。トレーニング以外の空いた時間や、就寝前に摂取するのがおすすめです。

【カゼインプロテイン】




PPNのカゼインプロテインは、筋肉への働きかけに関係する血中アミノ酸濃度を長時間にわたってキープします。そのため、筋肉への働きかけに無駄がなく、無理なくウェイトアップを目指すことができます。

>>カゼインプロテインはこちらから

パフォーマンスアップ・エネルギー補給


プロテインを飲むタイミングとして、以前ではトレーニング後が最適とされてきました。しかし最新の研究では、トレーニング中からプロテインを摂取することが大切とされています。

トレーニング中からプロテインを摂取することで、必要なエネルギーを補給しパフォーマンスを持続させるだけでなく、筋肉の回復にすぐさまアプローチすることができます。また、筋肉の分解も抑制して長期的には怪我の予防にもつながります。もちろん筋肉の分解が抑制されるということは筋肉量アップにも有効ということです。

【AAA+ペプト】




トレーニング中に摂取するワークアウトサプリメントなら、AAA+ペプトがおすすめです。運動時に特化したたんぱく質であるペプトプロと、運動時に最適な炭水化物であるクラスターデキストリンを適切な比率で配合し、パフォーマンスの低下を防ぎます。また、疲労回復に働くクエン酸、D-リボースなどをバランスよく配合している点も見逃せません。

>>AAA+PEPTOはこちらから

トレーニング効果を最大化するために目的にあったプロテイン選びを


プロテインには筋トレの効果をアップさせる複数のメリットがあります。目的にあったプロテインを選べば、筋トレの効果をさらに引き出すことも可能です。

ご紹介したPPNのプロテインは、どれもアスリートのパフォーマンスを高めてくれる良質なプロテインばかり。毎日のトレーニングを余すことなく成果につなげるためにも、ぜひ一度PPNのプロテインをお試しください。

>>PPNプロテインのユーザーボイスはこちらから

トレーニングを構成する各要素を無料メルマガで徹底解説

Training Image

トレーニング方法がいまいちよく分からずに悩んでいる方に向けて、一から基礎を学べる約60回の無料メルマガ講座です。

講師は2011年〜2023年の間、全日本選手権パワーリフティング105kg級(フルギアカテゴリー)で12連覇を達成したPPN代表 阿久津貴史(2004年〜NSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト)です。現在は東京都立大学 大学院 人間健康科学研究科 知覚運動制御研究室に所属して、パワーリフティング種目の運動制御に関する研究をしています。

メッセージ: 「これまで幾度となく試練を乗り越えて来たからこそお伝えできる内容も配信しております。全部で60回以上配信されますので、何かしら活かせることがあるかと思います。現在は無料で配信しておりますので、ぜひこの機会をご活用ください。」

▼無料購読をご希望の方は、以下からアドレスを登録ください。

この投稿をシェアする